SUPER.GT第6戦・第36回 インターナショナル ポッカ1000km/決勝結果
2007年 AUTOBACS SUPER.GT・第6戦
第36回 インターナショナル ポッカ1000km
鈴鹿サーキット/決勝結果
━━……………‥‥‥‥・・・・・・‥‥‥‥……………━━
SUPER.GT第6戦の決勝レース(1周5・807km×173周)が
8月19日、鈴鹿サーキットで行われ、「宝山TOM'S SC430」の
脇阪寿一/アンドレ・ロッテラー/オリバー・ジャービス組が優勝
決勝レースは気温33度を超える過酷な状況でスタートをして
序盤から、何台ものマシンがアクシデントに遭うサバイバル・レース
となりました。その中で「宝山TOM'S SC430」は予選11番手
から快調にに順位を上げていき、終盤は、トップを走行する
「ARTA NSX」との息詰まるトップ争いとなりましたが、残り40周
程で、天候は突然雨に。ここでほとんどのマシンがタイヤを履き
替えますが、雨は20周程で上がるという気まぐれな天候に。
「宝山TOM'S SC430」はすぐ様、晴れ用タイヤに再交換。
遅れた「ARTA NSX」を残り10周で抜き返し、そのまま逆転
優勝を飾りました。
昨年チャンピオン、「TEAM TOM'S」は、今季初優勝
GT300クラスの方でも、「プリヴェ・ケンゾー・アセット・紫電」が
今季初勝利を飾りました
━━……………‥‥‥‥・・・・・・‥‥‥‥……………━━
<GT500クラス>
優勝 No.1 宝山 TOM'S SC430
TOYOTA TEAM TOMS
脇阪 寿一
アンドレ・ロッテラー
オリバー・ジャービス
ウェイトハンデ:無し
━━……………‥‥‥‥・・・・・・‥‥‥‥……………━━
2位 No.8 ARTA NSX
AUTOBACS RACING TEAM AGURI
伊藤 大輔
ラルフ・ファーマン
井出 有治
ウェイトハンデ:100Kg
━━……………‥‥‥‥・・・・・・‥‥‥‥……………━━
3位 No.23 XANAVI NISMO Z
NISMO
本山 哲
リチャード・ライアン
安田 裕信
ウェイトハンデ:20Kg
━━……………‥‥‥‥・・・・・・‥‥‥‥……………━━
4位 No.100 RAYBRIG NSX
TEAM KUNIMITSU
ドミニク・シュワガー
細川 慎弥
ウェイトハンデ:40Kg
━━……………‥‥‥‥・・・・・・‥‥‥‥……………━━
5位 No.17 REAL NSX
Rolling Stone Real Racing
金石 勝智
金石 年弘
伊沢 拓也
ウェイトハンデ:無し
━━……………‥‥‥‥・・・・・・‥‥‥‥……………━━
6位 No.22 MOTUL AUTECH Z
NISMO
ミハエル・クルム
松田 次生
ウェイトハンデ:10Kg
━━……………‥‥‥‥・・・・・・‥‥‥‥……………━━
7位 No.36 ZENT CERUMO SC430
TOYOTA TEAM CERUMO
立川 祐路
高木 虎之介
ウェイトハンデ:15Kg
━━……………‥‥‥‥・・・・・・‥‥‥‥……………━━
8位 No.3 YellowHat YMS モバHO ! TOMICA Z
HASEMI MOTOR SPORT
セバスチャン・フィリップ
柳田 真孝
ウェイトハンデ:10Kg
━━……………‥‥‥‥・・・・・・‥‥‥‥……………━━
9位 No.6 Forum Eng. SC430
Forum Eng.TOYOTA Team LeMans
片岡 龍也
ビヨン・ビルドハイム
ウェイトハンデ:無し
━━……………‥‥‥‥・・・・・・‥‥‥‥……………━━
10位 No.24 WOODONE ADVAN Clarion Z
KONDO RACING
J.P・デ・オリベイラ
荒 聖治
ウェイトハンデ:30Kg
━━……………‥‥‥‥・・・・・・‥‥‥‥……………━━
11位 No.39 DENSO SARD SC430
TOYOTA TEAM SARD
アンドレ・クート
平中 克幸
ウェイトハンデ:無し
━━……………‥‥‥‥・・・・・・‥‥‥‥……………━━
12位 No.18 TAKATA 童夢 NSX
DOME RACING
道上 龍
小暮 卓史
ウェイトハンデ:50Kg
━━……………‥‥‥‥・・・・・・‥‥‥‥……………━━
13位 No.32 EPSON NSX
NAKAJIMA RACING
ロイック・デュバル
ファビオ・カルボーン
ウェイトハンデ:20Kg
━━……………‥‥‥‥・・・・・・‥‥‥‥……………━━
<リタイア>
No.12 CALSONIC IMPUL Z
TEAM IMPUL
ブノワ・トレルイエ
星野 一樹
ジェレミー・デュフォア
ウェイトハンデ:10Kg+1Kg
━━……………‥‥‥‥・・・・・・‥‥‥‥……………━━
No.25 ECLIPSE ADVAN SC430
TOYOTA TEAM TSUCHIYA
土屋 武士
織戸 学
ウェイトハンデ:+2Kg
━━……………‥‥‥‥・・・・・・‥‥‥‥……………━━
No.35 BANDAI 00 DUNLOP SC430
TOYOTA TEAM KRAFT
服部 尚貴
ピーター・ダンブレック
ロニー・クインタレッリ
ウェイトハンデ:+2Kg
GT500クラス:16台/13台完走
━━……………‥‥‥‥・・・・・・‥‥‥‥……………━━
<GT300クラス>
優勝 No.2 プリヴェKENZOアセット・紫電
Cars Tokai Dream28
高橋 一穂
加藤 寛規
吉本 大樹
ウェイトハンデ:50Kg
━━……………‥‥‥‥・・・・・・‥‥‥‥……………━━
2位 No.43 ARTA Garaiya
AUTOBACS RACING TEAM AGURI
新田 守男
高木 真一
ウェイトハンデ:10Kg
━━……………‥‥‥‥・・・・・・‥‥‥‥……………━━
3位 No.62 WILLCOM ADVAN VEMAC408R
WILLCOM R&D SPORT
柴原 眞介
黒澤 治樹
ウェイトハンデ:無し
━━……………‥‥‥‥・・・・・・‥‥‥‥……………━━
4位 No.46 宝山 DUNLOP Z
MOLA
佐々木 孝太
横溝 直輝
ウェイトハンデ:5Kg
━━……………‥‥‥‥・・・・・・‥‥‥‥……………━━
5位 No.13 ENDLESS ADVAN 洗剤革命 Z
ENDLESS SPORTS
影山 正美
藤井 誠暢
ウェイトハンデ:15Kg
━━……………‥‥‥‥・・・・・・‥‥‥‥……………━━
6位 No.4 EBBRO 350R
EBBRO TEAM NOVA
田中 哲也
山崎 信介
渡辺 明
ウェイトハンデ:5Kg
━━……………‥‥‥‥・・・・・・‥‥‥‥……………━━
7位 No.31 DOUBLE HEAD apr MR-S
apr
峰尾 恭輔
坂本 雄也
ウェイトハンデ:無し
━━……………‥‥‥‥・・・・・・‥‥‥‥……………━━
8位 No.47 宝山 DUNLOP Z
MOLA
脇阪 薫一
密山 祥吾
ウェイトハンデ:25Kg
━━……………‥‥‥‥・・・・・・‥‥‥‥……………━━
9位 No.55 DHG ADVAN FORD GT
DHG Racing
池田 大祐
番場 琢
福山 英朗
ウェイトハンデ:+2Kg
━━……………‥‥‥‥・・・・・・‥‥‥‥……………━━
10位 No.333 ADVAN UEMATSU 320R
MARIO RACING WITH UEMATSU
植松 忠雄
阪口 良平
井上 貴志
ウェイトハンデ:無し
━━……………‥‥‥‥・・・・・・‥‥‥‥……………━━
11位 No.7 RE 雨宮 ADVAN RX-7
AMEMIYA RACING
井入 宏之
折目 遼
山野 直也
ウェイトハンデ:無し
━━……………‥‥‥‥・・・・・・‥‥‥‥……………━━
12位 No.19 weds sport CELICA
RACING PROJECT BANDOH
飯田 章
関口 雄飛
ウェイトハンデ:30Kg
━━……………‥‥‥‥・・・・・・‥‥‥‥……………━━
13位 No.666 楽天 BOMEX 320R
AVANZZA × BOMEX
周防 彰悟
山下 潤一郎
下山 征人
ウェイトハンデ:+2Kg
━━……………‥‥‥‥・・・・・・‥‥‥‥……………━━
14位 No.101 TOY STORY Racing apr MR-S
apr
大嶋 和也
石浦 宏明
ウェイトハンデ:80Kg
━━……………‥‥‥‥・・・・・・‥‥‥‥……………━━
15位 No.70 NOMAD GAIKOKUYA ADVAN GT3-RS
TEAM GAIKOKUYA
石橋 義三
小泉 洋史
Akazame Oyaji
ウェイトハンデ:無し
━━……………‥‥‥‥・・・・・・‥‥‥‥……………━━
16位 No.33 HANKOOK NSC PORSCHE
HANKOOK KTR
木下 みつひろ
坂本 祐也
ウェイトハンデ:10Kg
━━……………‥‥‥‥・・・・・・‥‥‥‥……………━━
17位 No.67 triple a GALLARDO RG-3
JLOC
黒澤 翼
和田 久
桧井 保孝
ウェイトハンデ:無し
━━……………‥‥‥‥・・・・・・‥‥‥‥……………━━
18位 No.9 LEYJUN DUNLOP MT900
A&S RACING
田中 勝喜
筒井 克彦
OSAMU
ウェイトハンデ:無し
━━……………‥‥‥‥・・・・・・‥‥‥‥……………━━
<リタイア>
No.77 CUSCO DUNLOP SUBARU IMPREZA
CUSCO RACING
山野 哲也
青木 孝行
ウェイトハンデ:無し
━━……………‥‥‥‥・・・・・・‥‥‥‥……………━━
No.26 YUNKER POWER TAISAN PORSCHE
TEAM TAISAN with NISHIZAWA
谷口 信輝
ドミニク・ファーンバッハー
西澤 和之
ウェイトハンデ:無し
━━……………‥‥‥‥・・・・・・‥‥‥‥……………━━
No.110 GREEN-TEC KUMHO BOXSTER-GT
ARKTECH MOTORSPORTS
黒澤 琢弥
光貞 秀俊
ウェイトハンデ:無し
━━……………‥‥‥‥・・・・・・‥‥‥‥……………━━
No.111 KUMHO GREEN-TEC BOXSTER-GT
ARKTECH MOTORSPORTS
菊地 靖
Guts 城内
壺林 貴也
ウェイトハンデ:無し
━━……………‥‥‥‥・・・・・・‥‥‥‥……………━━
No.5 kumuho proμ mach5 320R
TEAM MACH
玉中 哲二
竹内 浩典
澤 圭太
ウェイトハンデ:無し
━━……………‥‥‥‥・・・・・・‥‥‥‥……………━━
<失格>
No.11 TOTAL BENEFIT・JIM CENTER F360
JIM GAINER
植田 正幸
菅 一乗
松田 秀士
ウェイトハンデ:+2Kg
※第29条1違反(東コースショートカット)により失格
━━……………‥‥‥‥・・・・・・‥‥‥‥……………━━
GT300クラス:24台/18台完走
GT総合:40台/31台完走
━━……………‥‥‥‥・・・・・・‥‥‥‥……………━━
<GT500 Best Lap Top3>
No.23 XANAVI NISMO Z 1'57.998/本山哲
No.38 ZENT CERUMO SC430 1'58.067/立川祐路
No.23 MOTUL AUTECH Z 1'58.140/ミハエル・クルム
<GT300 Best Lap Top3>
No.2 プリヴェKENZOアセット・紫電 2'07.515/加藤寛規
No.43 ARTA Garaiya 2'08.649/新田守男
No.62 WILLCOM ADVAN VEMAC 2'09.397/黒澤治樹
━━……………‥‥‥‥・・・・・・‥‥‥‥……………━━
<2007SUPER.GT DVD>
SUPER GT 2007 ROUND2 岡山国際サーキット
SUPER GT 2007 ROUND3 富士スピードウェイ
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
最近のコメント