« アフェリエイトは本当に2ティアがベスト? | トップページ | スペイン初のバイオエタノールスーパーカーとは‥? »

2009年5月 4日 (月)

FIA GT選手権の公式車両がスーパーカーな件

2009年のFIA GT選手権のオフィシャルセーフティカーに「GT MF5」が採用されたと発表。ってこれがセーフティカーなのか‥w

Bmw_gt_mf5

GT MF5はBMW「M5」・「M6」用の5.0リットルV10エンジンを搭載した2ドアクーペ。最大出力507psは7速シーケンシャルのトランスミッションによって路面に伝えられ、0-100km/h加速3.9秒、最高速310km/hというパフォーマンスを発揮する。これは、GT選手権のマシンと比較しても遜色ない性能

外観の特徴が、ルーフにレイアウトされたイエローの回転灯。リアバンパーにはディフューザーが装着され、高速域での空気の流れをコントロールする

GT MF5は5月3日、英国シルバーストーンで行われる開幕戦に登場。今年のFIAGT選手権は日産「GT-R」やアウディ「R8LMS」などのニューカマーを含め、全49台が参戦。GT MF5はバトルをサポートすることになる

え?参戦?いえいえ、あくまでもセーフティカーですよw普通に違和感は無いですがねw

                

                 ValueSurf(バリューサーフ)

|

« アフェリエイトは本当に2ティアがベスト? | トップページ | スペイン初のバイオエタノールスーパーカーとは‥? »

Motor Sports」カテゴリの記事

Sports Car」カテゴリの記事

」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: FIA GT選手権の公式車両がスーパーカーな件:

« アフェリエイトは本当に2ティアがベスト? | トップページ | スペイン初のバイオエタノールスーパーカーとは‥? »