究極のサーキット仕様~Maserati GranTurismo MC Concept~
マセラティは9月25日、『GranTurismo MC Concept』を発表した。「GranTurismo S」をベースにマセラティがモータースポーツ参戦で得たノウハウを投入。サーキットを主戦場とした超スパルタンモデル&究極のサーキット仕様となった
エクステリアは徹底的にエアロダイナミクスを追求。フロントには高速走行時にダウンフォースを生むバンパー一体の大型スポイラーを装着。フードやバンパーには、エンジンやブレーキ冷却性能を引き上げるために、エアインテークを追加している。サイドスカートも装着。リアはマフラー周辺が空気整流効果を狙ったデザインに変更されている
車高も大幅に低められ、地を這うようなフォルムを実現。18インチの足回りはフロントが285、リアが315サイズのスリックタイヤを装着。もちろん、強化ブレーキ&サスペンションも奢られている
エンジンはグランツーリズモS用の4.7リットルV8をベースに吸排気系を中心としたチューニングを実施。その結果、最大出力はプラス10psの450ps、最大トルクはプラス2kgmの52kgmを獲得した
徹底した軽量化を施しているのも見逃せない。エアコンやオーディオなどの快適装備はいっさい省略。室内は運転席のバケットシート1脚とロールケージが目立つスパルタンな空間だ。リアとサイドの窓ガラスはポリカーボネイト製に変更。この結果、380kgものウェイトダウンに成功。1400kgの車重を実現した。パワーウエイトレシオは3.1kg/psと驚異的な数値をマークしている
動力性能は公表されていないが、ベース車のグランツーリズモSの最高速度が295km/hであることを考えると、300km/hを超えるトップスピードをマークするのは確実。0-100km/h加速も4.93秒を上回ることになりそうだ
マセラティは「FIA(国際自動車連盟)のレギュレーションに則ったチューニングを実施した」とコメント。近い将来、グランツーリズモSのサーキットで活躍する姿が見られそうとの事
~Maserati GranTurismo MC Concept~
![]() |
BBR製 1/43スケール マセラティ グランツーリスモ S 2008 ブラック |
![]() |
【ガソライン】GASOLINE 1/43 マセラティ MC12 GT イタリアGT 2005 No.1 |
![]() |
ABC製 1/43 MASERATI MC12 GT FIA 2005 RED BULL #15 |
![]() |
イクソ製 1/43スケール マセラティ MC12 #9 FIA-GT スパ・フランコルシャン 2005 優勝 |
![]() |
【イクソ】IXO 1/43 マセラティ MC12 GT1 No.1 2006FIAGT スパ優勝 Vitaphone |
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
最近のコメント