« Nissan 370Z | トップページ | 究極のサーキット仕様~Maserati GranTurismo MC Concept~ »

2008年11月21日 (金)

Nissan 370Z~確定スペック

前ブログ記事の補足として…(* ̄0 ̄)ノ

北米日産は19日、新型「370Z」(日本名「フェアレディZ」)を正式公開した。最大出力332psの3.7リットルV6エンジンを、全長が70mmコンパクト、車重が約40kg軽量化されたボディに搭載する

ボディサイズは、全長4244mm×全幅1849mm×全高1322mmと発表された。現行比で70mm短く、33mmワイド、全高はほぼ同じ。驚くべきはホイールベース。100mmも短縮され2549mmとなった。リアのトレッドは56mm拡大されている

大幅な軽量化も新型の特徴の一つ。ドアパネル、リアハッチゲートはアルミ素材を採用。さらに、現行モデルではアルミ+金属製だったボンネットフードは、フルアルミ製に変更された。これらの軽量化によって、車重は現行比で約40kg軽い1466kgに抑えられているとの事

エンジンは「スカイラインクーペ」でおなじみの3.7リットルV6。しかし、専用チューンが施され、最大出力は332ps/7000rpm、最大トルクは37.3kgm/5200rpmを発生する。現行の3.5リットルと比較すると、26ps、0.3kgmの性能向上。パワーウェイトレシオは4.4kg/psとなる

ミッションは6速MTとパドルシフト付き7速AT。6速MTには世界初の「シンクロレブマッチシステム」が採用。これはオプションの「スポーツパッケージ」に用意されるもの。ボタンを押せばレブマッチモードとなり、シフトチェンジでクラッチを踏んだタイミングに合わせて、エンジン回転数を同調してくれる

足回りはサスペンションが前ダブルウイッシュボーン、後ろ4リンク。タイヤサイズは前225/50R18、後ろ245/45R18のヨコハマ・「アドバンスポーツ」。スポーツパッケージは前245/40R19、後ろ275/35R19のブリヂストン・「ポテンザRE050A」となる。

北米日産は北米での価格について、「2万9930ドル(約290万円)から」とアナウンス。現地では2009年1月から販売が始まり、2009年後半には「ロードスター」も加わるという。新型フェアレディZは日本では2008年12月に発表される

画像が見たい方は、前ブログ記事へどうぞ…m(_ _)m

Nissan_370z

|

« Nissan 370Z | トップページ | 究極のサーキット仕様~Maserati GranTurismo MC Concept~ »

Sports Car」カテゴリの記事

」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: Nissan 370Z~確定スペック:

« Nissan 370Z | トップページ | 究極のサーキット仕様~Maserati GranTurismo MC Concept~ »